Y.Y.
社員同士の繋がりが深く、若手でも早くから社内業務のリーダーを担当できる
PROFILE

企画開発部 エンジニア
私は専門学校でWebのシステム開発の勉強をした後、2018年に新卒でシーキューブソフトに入社しました。
電子マネー決済におけるシステム開発及び保守を担当しています。入社7年目となり、リーダーとしての役割範囲も徐々にこなしています。
社員同士の繋がりが深く楽しそうだと思い決めました
専門学校の会社説明会でシーキューブソフトを知りました。会社説明の中で、社員の人柄が良く仲が良いと聞いたので、当初は半信半疑でした。
その後会社訪問をしたときに、社員の方との座談会があり、社員同士の繋がりが深く楽しそうだと思い入社を決めました。
就活を始めた時は、求人票の休暇日数や賃金に目が行っていたのですが、複数の会社説明を聞くうちに、人間関係の良い会社で協力し合って仕事をしたいと価値観が変わりました。
一日の仕事の流れは、計画と実行とメンバ間の報連相が主になります

若手でも早くから社内業務のリーダーを担当できます

若手でも社内業務のリーダーができるため、管理側の感覚を掴むことができます。
私は社内設備委員会に所属しています。皆が使うマシンの管理がメインになりますが
大事な仕事道具を管理するので責任を感じています。
シーキューブソフトでは、若いうちから責任のある仕事を任せてもらえます。